家にお金は掛けられないけど、家の性能が耐震構造に強い家を建てたいって思っているのであればトヨタホームのローコスト住宅である「LQ」を検討してみてはどうでしょうか?
LQはローコスト住宅と言われておりますが、建売住宅などの木造ではなく、地震に強く、頑丈な鉄骨造なのに1600万円台から建てられる、大手ハウスメーカーでは考えられない程の安さを誇ります。
今回はLQを住み始めてからの感想から、LQの3つのメリットを解説させていただきます。
Contents
- 1 購入エリア(都道府県だけで結構です。)ご家族構成・希望条件及び資金計画・住宅ローンの利用について教えてください。
- 2 契約した決め手・家の設備・ハウスメーカー・分譲会社特徴・競合他社には無かったメリットを教えてください。
- 3 購入した家の商品を教えてください。
- 4 担当営業マンの対応はいかがでしょうか?
- 5 戸建購入をして良かった点とは?商品の良かった点を教えてください。
- 6 契約したハウスメーカーとの失敗点・戸建て購入時の失敗点を教えてください。
- 7 これから契約したハウスメーカーで戸建を購入する方へアドバイスをお願いいたします。
- 8 トヨタホームのローコスト住宅LQの3つのメリット
- 9 トヨタホームの住宅展示場に行くのはちょっと待った!失敗しない為の住宅購入のある行動とは
購入エリア(都道府県だけで結構です。)ご家族構成・希望条件及び資金計画・住宅ローンの利用について教えてください。
神奈川県 夫婦 子供一人(2歳) 土地広め(50坪以上) 庭あり 駅から徒歩20分以内 二階建て 1階リビング 風呂水回り1階 外観白ベース 建売ではない感じの内装及び外観 おしゃれな外構 風呂一坪以上 和室あり 鉄骨 車2台駐車スペース(大型2台、軽自動車不可) 頭金約1割準備 住宅ローン使用(銀行)
契約した決め手・家の設備・ハウスメーカー・分譲会社特徴・競合他社には無かったメリットを教えてください。
鉄骨の太さが他の住宅メーカーより太く頑丈だったため(この住宅メーカーが一番太い)、プレハブ工法なので、工期が短く、実際には一日で設置されるため、雨風から家を守ってくれる。
普通は、工期をかけて作成していくが(その間、雨も降るし風も吹く、酷い場合は台風の場合もあるし、嵐の場合もある)、朝からクレーンでプレハブを運び、設置していくので、夕方には屋根までついて一切、雨風の影響を受けない。
そのプレハブも工場で作成してトレックに積まれ運ばれてくる。工場では、誰でもできる作業を当たり前に行える環境なので、経験レベルに左右されることなくプレハブを完成させてくれる。60年長期保証をうたっており、安心である。CMでも紹介されているので会社自体に安心が持てる。
購入した家の商品を教えてください。
トヨタホーム「LQ」
担当営業マンの対応はいかがでしょうか?
とにかく、私たちのペースに合わせててくれる営業マンだったので、駆け引きや強引な営業はまったくありませんでした。
そのような営業マンだったけど、こちらからの質問等にはレスポンスが良く、かなり信用できる方でした。
年代も近かったので、それも良かったと思います。いつもスーツや髪型等は綺麗に清潔感があり、常に自分自身にも気配りをされておりました。実際にその方以外の営業マンにもたくさん会いましたが、その会社の風潮なのか?!みなさん、そのような方ばかりだったのでびっくりしました。
戸建購入をして良かった点とは?商品の良かった点を教えてください。
マンションも検討しておりましたが、とにかく、一戸建ては収納スペースも広く、家の中を綺麗な状態で保つことが出来ております。
また、駐車場を広くとることが出来ましたので、お友達が来ても駐車スペースに困ることがないので、友達にも好評です。
鉄骨の商品なので、地震に対しては耐震です。今ままで地震がありましたが、家が全然揺れないので安心しております。ニュース速報が出て地震があったことを確認することが多いです。また、なかなか自分たちの近隣で見ない商品なので目立っておりかっこいいです。
契約したハウスメーカーとの失敗点・戸建て購入時の失敗点を教えてください。
ハウスメーカーの失敗点はありませんが(アフタフォローも万全なので)、外構をハウスメーカーで一緒に依頼すればよかったと思いました。今回、かなり予算をオーバーしてしまい、また、土地の広さが広かったので、外構はハウスメーカーに依頼せずに営業マンから紹介してもらった外構業者へ依頼致しました。
料金については、安価で大満足でしたが、やはり作業内容やレベルは非常に不満がある点が多かったです。まずは、図面や完成予定のCG等がありませんでした。こちらのイメージを伝え、それに併せて現場で感じで作っていきますという流れでした。後は、全体的にハウスメーカーの対応に比べてすべてが雑でしたので、非常に残念でした。
すぐにタイルにヒビが入ったり、コンクリートを入れる際に養生をしていないので色々なところに飛んで、くっついておりました。その後も対応依頼致しましたが、一応は対応はしますが、すべてが適当でしたので、ゆくゆく、少しずつ他の外構業者を入れて手直しを行っております。
外構はよく失敗する項目の1つです。外構については下記の記事が参考になると思います。
これから契約したハウスメーカーで戸建を購入する方へアドバイスをお願いいたします。
とにかくトヨタホームは、会社が大きくて営業マンは良い人ばかりです。
60年長期保証ですが、どこまで保証してくれるかは、実際に60年住んでおりませんのでわかりませんが、現状、5年住んで、アフターフォローは万全だと思います。
小さい事でもすぐにきて対応してくれます。また、営業マンについては、定期的に連絡してくれてその都度対応してくれるので(これはその営業マンだけもしれませんが)、すごく安心です。
会社自体もかなり大きく成長しているので(他の住宅メーカーを吸収)、これからも会社自体は安心ではないでしょうか。
オーナー専用のサイトやマガジンも定期的に郵送されておりますし、毎年、オーナー様へ感謝の気持ちということでパーティーなども開かれております。
トヨタホームのローコスト住宅LQの3つのメリット
坪40万円代で鉄骨造&耐震等級3で建てられるローコスト住宅で最もコスパがいい商品かもしれない。
トヨタホームのLQのすごさはなんと言っても一般の木造の建売住宅とそんなに変わらない金額なのに、鉄骨造&耐震等級3取得に加えて、アトリスプランを有償で加入すると最大で60年保証と3000万円の家と変わらないレベルのアフターサービスを受けることが出来るのです。
アトリスプランに加入しなかった場合でも大手ハウスメーカーの標準である基本構造部の30年保証(一部延長有償であり)とトップクラスのアフターサービスを受けられるって・・・
かなり安心だしお得じゃ無いですか?
しかも高性能断熱材と徹底したヒートブリッジ対策、熱交換型の24時間換気システム「ピュア24セントラル」の標準採用によって、Q値1.98(Ⅳ地域)を実現したとトヨタホームが発表しております。
参照:http://www.toyotahome.co.jp/corporate/pdf/p100621.pdf
デザイン・間取りの自由性よりも購入後のアフターサービス&耐震性を意識するなら間違えなく選択肢の1つです。
LQの鉄骨造の太さは体験談通りNO1!相当(ミサワホームと並ぶ)
体験談でも書いてありましたがLQのすごさは鉄骨造の太さが業界NO1!相当の頑丈さを誇ると言う事です。
ミサワホームも125センチ角の鉄骨造ですが、ミサワホームの主力商品ハイブリット3000万円レベルの家の話。
ミサワホームのローコスト住宅であるスマートハウスはそもそも木造住宅。それに比べてトヨタホームのローコスト住宅は鉄骨造である上、鉄骨造の太さが125㎝ですからね。
すごいです。
ちなみに大手ハウスメーカーの鉄骨造は、大和ハウスは80㎝・ヘーベルハウスも80㎝・セキスイハイムで100~120㎝。
構造・耐震性を重視している人にはベストな商品かもしれません。
間取りのプロが企画した30種類中から選べ、アレンジも出来る。
LQはローコスト住宅のため、注文住宅ではなく、既に企画された中で間取りを少々変える&選ぶ自由設計になります。
完全フルオーダーができる注文住宅では無いので注意してください。
→自由設計はどこまで?デメリットを知らずに注文するなら建売を買うべきって話
しかし、資格・実務経験が豊富な設計士が企画した家ですから、デザインよりも水回り導線・家具の置きやすさを意識した使いやすい家が特徴。
【真実】注文住宅で後悔する人急増!?建売にすればよかったって思う4パターンを解説で紹介しておりますが、素人が考えて家事動線に失敗した家は悲惨ですよ。(笑)
とは言え、デメリット部分にもなりますが、ミサワホームのスマートハウスは100種類の間取りから設計出来ることに対して、トヨタホームは30種類・外観は3種類からしか選べないという自由設計の中でも数が少ないのが難点なので注意しましょう。
LQは2010年から発売してから、毎年どんどん右肩上がりに売れている商品です。
家にあまりお金が掛けられない時代だけど、頑丈でオシャレな家が欲しい。そんな思いに答えた商品だからこそ売れているのでしょう。
トヨタホームの住宅展示場に行くのはちょっと待った!失敗しない為の住宅購入のある行動とは
すべてのハウスメーカーの広告・住宅展示場で良いことばかり謳っているの、こんなはずじゃ無かった!と失敗者が後を絶ちません。
注文住宅を建てる人の全てが家造りで成功したいはず。
注文住宅で成功するためには、住宅展示場に行く前のあるたった1つの行動が重要になってきます。
初心者でも成功する住宅展示場に行く前のある重要な行動とは?>>