【PR】本サイトは広告が記事内に含まれている場合があります

土地購入のポイント

お墓の近くの土地や家を買うのは得?墓地の隣に住むメリットと注意点

投稿日:2018年8月3日 更新日:

日当たりが良くて静かな場所で家を建てたいけど、住環境の良い低層地域の住宅街・条件の良い土地ばかりで値段も高ければ、物件自体なかなか出てきません。

予算がないけど、日当たりが良くて静かな場所に住みたいのであれば、お墓の隣の土地をオススメします。

火葬場・変電所・カラオケ店などに比べて、お墓は嫌悪施設の中でも、実害が少ない部類になります。

筆者大月は、お墓の近くに住むのが得だと考えております。

それでも、お墓を全く気にしない人もいれば、絶対お墓の隣には住みたくないという人と思いっきり分かれます。

 

お墓の土地が嫌がる人は「怖い・生理的に受け付けない・風水的に陰宅になるから絶対にダメ」方には無理に勧めませんが、なんとなくちょっと・・・と言う人にはぜひお墓の近くの物件で良いという新たな視点で土地や家を探してみてはいかがでしょうか?

今回はお墓の心理現象などを含めない、お墓の近くに住むメリット・注意点をご紹介していきます。

 

墓の近くに住む4つのメリット

ココがおすすめ

☑日当たり良好!南側がお墓であれば好んで購入する人もいるぐらい。

☑住環境が大きく変わらない。

☑価格が安い。

☑夜は静か。騒音問題も気にならない。

日当たり良好!南側がお墓であれば好んで購入する人もいるぐらい。

 

お墓の近くのメリットは、日当たりがとにかく良好って事!

お墓には高い建物を建てる事もなく、開けておりますので開放感も有り日差しも差し込んできます。

特に南側がお墓だった場合、お墓を取り壊して建築計画を行う可能性はほぼ0%と言うことから、日当たりを生涯に掛けて確保したも同然です。

 

私が担当したお客様の中でも、とにかく安い物件でも日当たりが絶対に欲しい人がおり、ピンポイントでお墓が南側にある物件をご紹介したところご成約になったこともあります。

北道路+南側がお墓の物件は、日当たり最高の上、北道路で土地価格も安いのでめちゃくちゃお得物件のダブルコンボ。

南向きの家の日当たりは間取りと立地で決まる!?日当たりが良い家のたった2つの条件

 

住環境が大きく変わらない。

住宅購入後に近くの空き地・所有地にマンションが建ったりすると、購入した土地の眺望・日当たりに影響が生じるため、売却時の値崩れリスクがあります。

特に北道路の物件で南側が駐車場だった場所にマンションが建築されたらもう最悪・・・日当たり真っ暗の売却時までどれだけ値段がさがるか想像も付きません。

一方、お墓を壊すと祟りが起こるなどの迷信や、管理しているお寺側は先祖大体受け継いでいる土地のため土地を手放すことはありません。

 

そのため土地が第三者に売却されず、建築物が建たないのです。

つまり住環境が大きく変わることはありません。

逆に駐車場の案件は要注意です。

隣が駐車場の土地を購入して日当たりが悪くなった失敗談から学ぶ5つの注意点【芳裕建設の購入体験談】

価格が安い。

 

お墓は物件購入時の嫌悪施設に該当しますので、通常の相場よりも1割~2割安くした金額で取引されます。

またお墓の近くで全く売れなかった場合、業者が処分価格として3割以上安くして売却するバッタ売りになりやすい家や土地もお墓が隣にある物件も多く、安く購入できる可能性が非常に高いのです。

お墓を気にしないが、予算と日当たりが欲しいと言うのであれば、積極的に狙うべき穴場の土地だと言えます。

新築建売住宅を100万以上の値引き交渉を成功する為の4つのポイント

 

夜は静か。騒音問題も気にならない。

 

住宅購入で後悔するポイントで上位を占めるのが騒音問題です。

お店が近くにある物件だと、深夜の営業時間中の騒音がうるさかったりします。

また住宅街でも隣の家の子供の鳴き声や親が躾している声が響いてきたりもするので、住宅街あっても生活音は我慢しなければならない場合が生じます。

しかし隣がお墓であれば、基本夜は誰も人がいないため、音が聞こえることはありません。

ただし管理の悪いお墓だったりすると、夜に不良のたまり場になって騒音問題が発生するリスクもあります。

 

お墓の近くに住む注意点・デメリット

ココがダメ

☑お盆の時期にお墓のある位置によっては、お香の匂いが入ってくる

☑お墓は綺麗か?管理が行き届いていないお墓はカラスや猫がでる!要チェック!

☑お寺の近くだと朝の鐘の音がうるさい。

☑土地は高く売れない。墓の近くの道は狭い傾向にあるため、車の通行には要注意

お盆の時期にお墓のある位置によっては、お香の匂いが入ってくる

年一回多くの方がお墓に訪れるお盆の時期だけは、お墓の周りが賑わうでしょう。

お盆の時期に窓を開けっぱなしにしておくと、お墓参り時のお線香の匂いが家の中に入ってくる可能性があります。

風向きによっては、お線香の匂いがしない場所もありますが、南側にお墓がある場合、風は南北へと流れていきます。

お墓の北側に位置する本件は南側の部屋の窓を閉めていないとお線香の匂いが家の中に充満してしまいます。

お線香の匂いがそんなに気にならない人にとっては良いのでしょうが、中にはお線香の匂いが苦手の人がおりますので、夏の暑い時期に窓を開けられないというデメリットもあります。

 

お墓は綺麗か?管理が行き届いていないお墓はカラスや猫がでる!要チェック!

お墓の物件を購入する際に一番チェックしておかなければいけないのが、お墓の管理体制です。

多くのお墓の場合はお寺で管理しているのですが、管理しているお寺の中には、人が毎日来て手入れをしているお寺もあれば、誰も人が来ないお寺の敷地内にお墓がある場合があります。

 

管理が行き届いていないお墓には、猫やカラスが発生したり、また雑草などを放置してあるお墓は虫が湧きます。

これは衛生上よくありません。

その虫が家の中に入ってくる被害も想定できますから、お墓が綺麗に管理されているか?お寺内に人がいるかをチェックしておきましょう。

あと、人が管理していないずさんなお墓ってめっちゃ怖い。

 

お寺の近くだと朝の鐘の音がうるさい。

 

これはすべてのお寺に該当する訳ではありませんが、念のため。

地域やお寺によっては、朝や夕方に鐘を鳴らす場所があります。

朝の5時頃からお経を唱え、6時頃に鐘を鳴らされる事もあるらしく、睡眠の妨げになる場合も。

なれてしまえば鐘の音で起きないのでしょうが、鐘の音が迷惑だって方もいます。

お寺内に鐘があるかをチェックしておけば、鐘を鳴らされるか事前にチェックです。

 

土地は高く売れない。墓の近くの道は狭い傾向にあるため、車の通行には要注意

 

お墓の近くで購入するメリットは、安く購入でき日当たりも良いというメリットがありますが、お墓を嫌う方が多いためなかなか売れません。

売れないと言うことは、購入したときの値段よりも遙かに値段を下げてお得感を出さないと売れないわけです。(購入したときのようなお得感を出す必要があるってこと)

 

お墓の隣の土地を購入した方は、基本的に永住を考えた方が良いでしょう。

多くの場合は住宅ローンの残債よりも高く買い手が付かず、売るに売れない状態になります。

お墓の物件を売却する多くの理由が、お墓を理由に売却しません。これは意外なところ・・

では何が嫌で売却するかというと、前面道路の狭さで車の出し入れにストレスを感じて売却される方が多数って事。

 

私もお墓が隣の物件を数件売却してきましたが、お墓が隣は道が狭いことが多く、ひどい場合は3m以下の場所だってあります。

私の経験上の話ですが、昔ながらのお墓付近の土地は道路が狭く、すごく綺麗なお墓(比較的最近管理している)場所付近のお墓は道路が広い気がします。

前面道路の問題は、お墓以前の問題です。

前面道路を理由に売却してしまうと、お墓の物件の場合は損しますので、購入前に車の出し入れを行ってから購入する事をオススメします。

セットバックが必要になる場合が多いので、セットバックとは費用が掛かる?敷地後退の土地を購入する注意点を解説も合せてご覧ください。

 

まとめ

 

ココがポイント

☑お墓の近くに住むのは得!メリットは「安い・日当たり良好・住環境が変わらない・騒音問題ない」の4つ!北道路+南側お墓は日当たりも良く、価格も安いという最強コンボ

☑お墓の近くに住む注意点は、とにかくお墓の管理状況だけはチェック!お墓の管理がずさんだと虫が湧いたり、猫やカラスが発生するので衛生上良くない。

☑お墓の近くの物件は安く購入できるが、高くは売れない。お墓の近くの道は狭い傾向があるので、車の通行にストレスがないことを確認してから購入しよう。

未公開物件の探し方にコツはある?ネット広告では見つからない理由

毎日探しているのに好条件の物件・土地が無いの理由がある!決して表に出ない未公開物件を貰う方法

SUUMOやホームズなどのネットサイトで、毎日物件を探しているけど・・・

「同じ物件ばっかり!」

「物件数が少ない!・良い物件が無いよ・・・」

と悩んでいませんか?

あなたが探している良い条件の物件・土地情報は、不動産業界ならではのある重要なことを無視しているスーモやホームズでもなかなか見つからないのが現状です。

その一方、あなたの知らないところで好条件の未公開物件を検討し、好条件の物件を購入している人を知りたくありませんか?

まだ見ない好条件の未公開情報を手に入れるはコチラ>>

 

元住宅営業マン一押し!未公開物件・注文住宅の情報収集に使えるサービス3選

不動産屋(商品開発)・住宅販売の実務や、実際に身内のために30社以上ハウスメーカーに問合せした経験から、本当にすごいと思ったサイトを厳選して紹介します。

タウンライフ家づくり

【PR】タウンライフ

累計112万人が利用し、全国600社の大手ハウスメーカー&地元工務店から複数の間取り&資金計画が無料で手に入れられる相見積もりサイト。

プラン力は勿論・1つのハウスメーカーにとらわれないあなただけのオリジナルの家造りが出来ます。

本格的な資金計画が手に入るのはここだけです。

タウンライフ不動産

【PR】タウンライフ

100人中44人が未公開物件が貰えたと好評!元ハウスメーカーが作ったサービス。

不動産業界の仕組みを理解し、未公開物件が手に入りやすいのが人気の特徴です。

独自の基準をクリアした全国300社の大手&地元不動産会社に直接問合せできる為、土地探しや都内の未公開物件はもちろんのこと、未公開の売主物件(仲介手数料不要)物件も手に入ることも場合もあるので土地探しには特にオススメ。

筆者も1件未公開物件貰った実績有り。

-土地購入のポイント

Copyright© 戸建て購入の教科書 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.